結婚式前にVIO脱毛するか迷ったけど…やって正解だった話【ママ看護師の体験談】

結婚式直前にVIO脱毛を決断した看護師ママの体験談を紹介するブログ記事のアイキャッチ画像 看護師 生活管理

こんにちは、3児の子育てナースあめです。

結婚式の準備期間って、式場選びやドレス試着などやることが本当に多くて、美容のことは後回しになってしまいがちですよね。

私自身、式まであと3ヶ月というタイミングで、ふと「VIOの処理、どうしよう?」と焦り始めました。

普段は自己処理で済ませていたけれど、ドレス姿になるとなると話は別。もし当日、処理が甘くて目立ってしまったら…と思うと、そわそわしてしまって。

今は3人の子育てに奮闘するママ看護師として毎日バタバタしていますが、あの頃の自分に伝えたいのは、

「迷っているなら、VIO脱毛は早めにやっておいて本当によかったよということです。

→「夜勤明けに肌がボロボロになってた自分なら、この方法知りたかったかも…。

夜勤明けの肌荒れに限界…看護師ママが本気で変われた3つの対策とは?
夜勤明けの肌荒れに悩んでいた看護師ママが、生活の中で取り入れた3つのシンプルな習慣とは?肌への摩擦を減らすケアと、自己処理から医療脱毛へ切り替えた理由もリアルに紹介しています。
  1. 結婚式準備って、美容が一番焦る!?
    1. 💡ドレス姿で“見られる”部位、実はこんなに…
    2. 📊ブライダル美容に関するデータも参考に…
    3. 🧴私が医療脱毛を選んだ3つの理由
    4. ✅結論:美容で一番焦ったのは“ムダ毛”でした
  2. VIO脱毛に抵抗あった正直な気持ち
    1. 🩺でも、“看護師目線”で安心できたこと
    2. 🔥実際の施術の流れと、思ったより「平気だった」話
    3. 🌸“やってよかった”に変わるまでの流れ
    4. ✅VIO脱毛に迷ってるなら…
  3. 私が選んだのは“ジェントルレーズプロ”だった!
    1. 💡そもそもジェントルレーズプロって?
    2. 💰全身+VIOで5回89,000円って、正直どうなの?
    3. 🧘‍♀️肌荒れ・埋没毛に悩んでた私でも安心だった話
    4. ✅まとめ:コスパ・信頼性・実感力で選ぶなら、これ一択
  4. 当日、「やっててよかった〜!!」って思った瞬間
    1. 📸写真うつり、見られ方、自信…全部が変わった
    2. 👰‍♀️ドレスとの相性が“自信”をくれた
    3. 💞彼の反応が密かに嬉しかった話
    4. ✅ “やっておけばよかった”じゃなくて、“やってよかった”に
  5. いま子育てして思う、脱毛やっといて正解だった!
    1. ⏰ムダ毛処理にかける時間、もう戻れない…
    2. 👶妊娠・出産による毛の変化にも対応できた
    3. 👩‍⚕️看護師としても“清潔感”は助かってる
    4. ✅今の自分が思う、脱毛は“未来へのギフト”
  6. まとめ:結婚式の思い出をキレイに残すために
    1. ✅脱毛は「見た目」だけじゃなく、「安心感」もくれる
    2. 💡もし、あの頃の私と同じように悩んでいるなら…

結婚式準備って、美容が一番焦る!?

実はこの頃、夜勤明けの肌荒れや乾燥でスキンケアがうまくいかず…ムダ毛の自己処理すら肌に負担になってたんですよね。

▶ 【肌荒れを防ぐスキンケア術とNG習慣】も合わせてチェックしてみてくださいね。
https://mamanurse-ame.com/nurse-skincare/

結婚式の準備って、ドレスや式場だけじゃなくて「自分自身の見た目」を整えることもすごく大事なんですよね。

でも、当時の私はとにかくバタバタ。ペーパーアイテム、招待状、ムービー作成…やることが多すぎて、美容のことまで手が回らなかったのが本音でした。


💡ドレス姿で“見られる”部位、実はこんなに…

ウェディングドレスって肌の露出が多い分、自分では普段あまり意識していないパーツが目立ちやすいんですよね。

見られる部位目立ちやすい理由
デコルテ乾燥や毛穴が出やすい。ドレスの装飾で肌荒れも💦
背中自分でケアしにくく、ニキビ・毛が目立つ😢
腕・ひじ黒ずみやうぶ毛が写真にしっかり写る📸
VIO周辺下着の透け、ムダ毛のラインで不安になりやすい💭

実際、試着室でドレスを着た瞬間、「あ、肌やばいかも…」と気づき、焦ったのを今でも覚えています。


📊ブライダル美容に関するデータも参考に…

花嫁向けの大手メディア「ゼクシィ」さんの調査によると、約80%以上の花嫁が“式に向けた美容ケア”を行っていると回答しています。(※ゼクシィ花嫁1000人調査より)

そのうち、脱毛を選んだ人の割合は実に半数以上(約52%)にも及ぶそうです。

💬 つまり、「結婚式前の脱毛」は特別なことではなく、今や定番のケアメニューになっているんですね。


🧴私が医療脱毛を選んだ3つの理由

ブライダルエステやパーツケアももちろん考えましたが、最終的に私が「医療脱毛」を選んだのは、次の3つの理由からです。

  1. 肌トラブルが起きにくい施術であること(医療資格者が対応)
  2. 数回で効果が出やすく、ドレスに間に合うこと(エステより即効性)
  3. 式が終わってからもメリットが続く“先行投資感”があること

特に③は、ママになった今だからこそ、「やっておいて本当に助かったな」と思っています。
時間がない育児中、ムダ毛処理の手間がないだけでどれだけ楽か…!って日々実感してます🍼✨


✅結論:美容で一番焦ったのは“ムダ毛”でした

スキンケアやダイエットももちろん大切だけど、
「ムダ毛どうしよう!?」って焦る瞬間が一番リアルに多かったです。

だからこそ、脱毛は後回しにしない方が安心。
「もっと早く調べておけば…」と後悔する前に、早めのケアをおすすめしたいです✨

VIO脱毛に抵抗あった正直な気持ち

正直なところ、最初に「VIO脱毛やろうかな…」と思ったとき、すぐに申し込む勇気はありませんでした

「見られるのが恥ずかしい…」
「痛そうだし、怖いかも」
「そもそも、脱毛って本当に効果あるの?」

頭の中でグルグル考えて、なかなか一歩が踏み出せなかったのが本音です。

「実は…VIOの自己処理でかぶれてたこともあって。自己処理トラブルの話はコチラから▼

【VIO自己処理トラブル】」(7/12公開予定)


🩺でも、“看護師目線”で安心できたこと

そんな私が最終的に「やってみよう」と決めたのは、医療脱毛の現場が“医療機関”であるという安心感でした。

私自身、医療従事者として働いているからこそわかる
「処置の清潔さ」や「スタッフの対応力」、「衛生管理の徹底」は、
エステとはまったく別物なんですよね。

それに、VIO脱毛に慣れている看護師さんが対応してくれるクリニックを選べば、恥ずかしさも思ったより少なかったです。


🔥実際の施術の流れと、思ったより「平気だった」話

施術当日は、紙ショーツに着替えて、丁寧に照射範囲を説明してくれました。

私が選んだ「ジェントルレーズプロ」というマシンは、冷却ガスを吹きかけながら照射するタイプで、
「えっ、もう終わり?」と思うくらいスピーディーでした。
(もちろん個人差はあるけれど、私はVラインもIラインも“ピリッ”程度の感覚で済みました)

スタッフの方の声かけも丁寧で、処置中も気遣ってくださったので、
“想像してた恥ずかしさ”は、5分の1くらいに感じたと思います。


🌸“やってよかった”に変わるまでの流れ

最初は不安だったVIO脱毛。でも回数を重ねるごとに、自己処理の頻度がぐっと減って、
肌荒れ・黒ずみ・チクチク感も気にならなくなってきたんです✨

ドレスを着たとき、下着のラインや透け感を気にせずに済んだのは本当に大きな安心感でしたし、
「やってよかった」って思えたのは、式当日だけじゃなく、その後の日常でもずっと続いてます。


✅VIO脱毛に迷ってるなら…

私も最初はすごく抵抗があったからこそ、迷っている方の気持ちはよくわかります。

でも、「医療脱毛」であれば、安全性・衛生面・効果、すべてにおいて信頼できる環境で施術を受けられます。

無理に人に言わなくても大丈夫。
自分のタイミングで、自分のために選ぶケアとして、一歩踏み出してみるのもアリだと思います☺️

私が選んだのは“ジェントルレーズプロ”だった!

VIO脱毛をやると決めたあと、次に迷ったのが「どこでやるか」でした。

エステ脱毛も考えましたが、結婚式まで時間が限られていた私には、即効性があることが大前提。

そこで調べていて出会ったのが、医療脱毛で使用されているマシン
「ジェントルレーズプロ」でした。


💡そもそもジェントルレーズプロって?

特徴内容
✅ 安全性厚生労働省に承認されている医療用レーザー機器。医師の管理下でしか使用不可。
✅ 効果太く濃い毛に特に強く、数回で目に見える変化が実感しやすい。
✅ 痛み対策照射時に冷却ガスが出るから、痛みが最小限で済む。
✅ スピード照射スピードが早く、施術時間が短縮できる。

実際に通ってみて、「なんでもっと早く知ってなかったんだろう…!」って思ったくらい、施術は快適でした✨


💰全身+VIOで5回89,000円って、正直どうなの?

看護師の私から見ても、この価格はかなりのコスパです。
なぜなら…

通常価格(医療脱毛)このプラン
全身+VIO5回で20万〜30万円が相場たった89,000円(しかもジェントルレーズプロ使用)

最初は「安すぎて逆に不安…?」と思いましたが、調べたところ
しっかりクリニック運営で医療資格者が対応していて、使用機器も公表済み

お試しのつもりでスタートして、結局「この価格なら追加してもいいな」と思えるくらい満足できました。


🧘‍♀️肌荒れ・埋没毛に悩んでた私でも安心だった話

私はもともと肌が強いほうではなくて、自己処理をすると赤みが出たり、カミソリ負けする体質でした。

でもこのマシン、肌に優しく、摩擦も最小限。

回数を重ねるごとに「自己処理で悩む時間」が減って、肌も落ち着いてきたんです。
特にVIOなんて、もう「ほぼ放置でOK」レベルまで仕上がりました…!

私も昔は…面接とか転職に向けて脱毛を考えました。【看護師 転職面接 身だしなみ】」で集客④へリンク。


✅まとめ:コスパ・信頼性・実感力で選ぶなら、これ一択

結婚式という“人生の大事な日”に向けて、脱毛を考えているなら
「効果がしっかりある医療脱毛」×「信頼できるクリニック」×「無理なく始められる価格」の3つが大切だと思います。


🔗 私が実際に申し込んだプランはこちらです

👇ムダ毛の心配ゼロでドレスを着たい人へ👇
👉【全身+VIO 医療脱毛 5回 89,000円】

当日、「やっててよかった〜!!」って思った瞬間

転職や復職に向けて、「身だしなみや清潔感を整えておく」ってすごく大事だなって実感しました。
▶ 実際に私がやっていた【転職準備ステップ】もまとめているので、よければ参考にどうぞ。

式当日、ドレスに着替えて、鏡に映る自分を見た瞬間──

「脱毛しておいて本当に良かった」

その一言に尽きました。


📸写真うつり、見られ方、自信…全部が変わった

カメラマンさんに「背中を見せるポーズお願いしま〜す」って言われたとき、
何の不安もなく振り向けたのが本当に嬉しくて。

うぶ毛がなくなって肌が均一に見えたことで、写真の仕上がりがワントーン明るく感じたのも印象的でした📸✨

友達から「肌、めっちゃキレイ!」って言われたのも地味に嬉しかったです。笑


👰‍♀️ドレスとの相性が“自信”をくれた

私が着たドレスは背中が大きく開いたマーメイドラインだったので、
背中〜ヒップにかけてのラインがすごく強調されるデザインでした。

脱毛前は「ライン見えたらどうしよう」「下着透けたら…」と不安しかなかったのに、
当日はそんな心配をすることもなく、堂々とドレスを着こなせた気がします

肌がキレイだと、こんなにも気持ちに余裕が持てるんだなって思いました。


💞彼の反応が密かに嬉しかった話

式のあと、「背中すごくきれいだったね」って、彼に言われたんです。

普段そんなこと言わない人なので(笑)、それだけ印象的だったんだろうなって感じました。

そういう何気ない一言って、後からじわ〜っと心に残るんですよね。


✅ “やっておけばよかった”じゃなくて、“やってよかった”に

脱毛って、誰かに見せるためじゃなくて、
「自分自身が、安心して、笑顔でいられるため」の準備だったんだなって、
当日になって初めて気づきました。

あのとき踏み出した自分に、今は本当に感謝しています。

いま子育てして思う、脱毛やっといて正解だった!

結婚式から数年経って、いまでは3人の子どもを育てながら働くママ看護師になりました。

当時は「ドレスのための脱毛」って思っていたけれど、
今になっては“人生全体で見て本当にやってよかった選択だった”と思っています。


⏰ムダ毛処理にかける時間、もう戻れない…

産後って、本当に自分にかける時間がなくなるんですよね。
お風呂もバタバタ、朝も夜も自分の身なりは後回し。

そんな毎日の中で、「ムダ毛を気にしなくていい」ことが、どれだけストレスフリーか…!

育児に追われる今だからこそ、あの頃の自分に言いたいです。
「あなた、脱毛しておいて正解だよ」って。

育児も家事も…とにかく毎日が時間との戦い。
「もっと早く自分のことに投資しておけば…」って思ったこと、何度もありました。
▶ 忙しさを乗り切る工夫として、【家事代行を使った話】も書いてます🍼

https://mamanurse-ame.com/nurse-housework-help/


👶妊娠・出産による毛の変化にも対応できた

妊娠・出産を通して、ホルモンバランスが大きく変化することで
「毛が濃くなった気がする」「ムダ毛の周期が変わった」という話はよく聞きます。

でも私は、医療脱毛である程度しっかりと毛を減らしていたので、変化しても目立たない程度で済みました。

自己処理の頻度が少ないと、肌荒れや埋没毛も起きにくくて、本当に楽です。


👩‍⚕️看護師としても“清潔感”は助かってる

看護師という職業柄、患者さんやご家族の目に触れる機会も多いですし、
自分の清潔感が印象に直結することもあります。

特に夏場や夜勤時など、肌の露出が増えるタイミングでも、
「ムダ毛大丈夫かな…?」と心配することがなくなりました。

一度しっかり医療脱毛しておくと、仕事にも自信が持てるし、身だしなみとしてもとても大きな武器になります✨


✅今の自分が思う、脱毛は“未来へのギフト”

結婚式のために始めた脱毛だったけど、
気づいたらそれは、子育て期・仕事・日常のすべてにプラスをくれる選択になっていました。

「あのとき、ちょっと勇気を出してよかった」

そう思えることが、今の私の毎日を、少しだけ明るくしてくれている気がします。

まとめ:結婚式の思い出をキレイに残すために

結婚式は、一生に一度の特別な日。

大好きな人に見てもらう自分、
写真に残る自分、
何より、自分自身が一番納得できる自分でいたい──
そんな思いが、私の背中をそっと押してくれました。


✅脱毛は「見た目」だけじゃなく、「安心感」もくれる

ドレスを着る自分に自信が持てたこと、
肌を見られることに不安がなくなったこと、
そして、結婚式が終わったあともずっと「やってよかった」と思えること。

それが、私が医療脱毛を選んで本当に良かったと思っている理由です。


💡もし、あの頃の私と同じように悩んでいるなら…

「間に合うかな?」
「恥ずかしくないかな?」
「本当に効果あるのかな…?」

そんなふうに迷っていたあの頃の私へ、
そして今まさに悩んでいるあなたへ──

“迷っている時間より、始めてよかったと思う未来”のほうが、きっと大きいよ。


🔗 私が選んだ医療脱毛はこちらです👇

✔ 全身+VIOが89,000円(医療脱毛・厚労省承認マシン使用)
✔ スタッフ対応も丁寧で安心して通えました
✔ 時間が限られるプレ花嫁さんにこそおすすめ✨
👉【今すぐプランを見る】


自分のために、自分を好きでいられる準備を。
あなたの結婚式が、いちばん素敵な思い出になりますように💐

わたしの職場の美容部員並みの美意識高い同僚の結婚式前の美容ケアがガチすぎた話はこちら👇

(7/15公開予定)

コメント

タイトルとURLをコピーしました